無料セミナーを中心に、オンライン・全国のセミナー情報をご紹介!

セミナー詳細

奈良のトリセツvol.5 NARAMACHI
奈良のトリセツvol.5 NARAMACHI

奈良のトリセツ!第5回目です。 今回のテーマは奈良町。 近鉄奈良駅をから南へ徒歩15分ほど進むと、奈良町に出会います。 伝統的な町屋が残り、その町屋をリノベーションした雑貨屋さんやカフェなどが軒を連ね、町歩きや散策、カフェ巡りに人気を博しています。 この奈良町はいつごろからできて、どんな発展を遂げてきたのでしょうか? 現在残る町屋の中で最も古い場所は江戸時代後期のものと言われてますが、そもそもここに町ができるきっかけを作ったのは、平城京ができたことと関わり合いがあります。 現在奈良町に平城京の影は見えませんが、よーく目をこらすとその痕跡が残っています。 奈良で最も古く最も新しい、奈良町について詳しお話をします! 今回も講座のあとお話の舞台を歩くミニツアー付きです!今回は奈良町の散策に加え築100年の町屋「にぎわいの家」を見学します。 ふるってご参加ください! 【日時】 2019年9月8日(日) 13時受付 13時30分スタート 17時頃終了予定 15時頃お話終了〜フィールドワーク 17時前後フィールドワーク地点にて解散 ・奈良町って何? ・奈良町の作り方~かつての首都平城京と条坊制 ・条坊制って何? ・奈良町の主?元興寺について ・奈良町を作った人はどんな顔をしていたのか? ・奈良町がつくられた理由、それは今も昔も変わらない「人々のつながり」 ・奈良町は奈良の中でも新しいニュータウンでした。 ・いつの時代のニュータウンか知ってる?実は鎌倉時代 ・奈良で最もゴージャスな町屋「にぎわいの家」 会場 ゲストハウス奥  〒630-8238 奈良県奈良市高天市町29 https://www.facebook.com/guesthouseoku/ http://guesthouseoku.site/access/ 参加費 2000円(お話 フィールドワーク) 宿泊される方 1名様1泊3000円(相部屋) お申し込みは下記サイトからお願いします。

開催場所
奈良県 〒630-8238 奈良県奈良市高天市町29
開催日
2019年09月08日 13:00~17:00
参加費
有料:2000円
セミナーHP
http://uruwashinara.com/event/%E5%A5%88%E8%89%AF%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%84vol-4%e3%80%80narakouen/?fbclid=IwAR3lEJZ5Mh8tC-wK-Biegu92WRyGLfLxlHHZBU8UBYL5aIX6lFmYcmH-jfM
受付状態
募集終了
セミナー紹介

奈良のトリセツ!第5回目です。
今回のテーマは奈良町。

近鉄奈良駅をから南へ徒歩15分ほど進むと、奈良町に出会います。

伝統的な町屋が残り、その町屋をリノベーションした雑貨屋さんやカフェなどが軒を連ね、町歩きや散策、カフェ巡りに人気を博しています。

この奈良町はいつごろからできて、どんな発展を遂げてきたのでしょうか?

現在残る町屋の中で最も古い場所は江戸時代後期のものと言われてますが、そもそもここに町ができるきっかけを作ったのは、平城京ができたことと関わり合いがあります。

現在奈良町に平城京の影は見えませんが、よーく目をこらすとその痕跡が残っています。

奈良で最も古く最も新しい、奈良町について詳しお話をします!

今回も講座のあとお話の舞台を歩くミニツアー付きです!今回は奈良町の散策に加え築100年の町屋「にぎわいの家」を見学します。

ふるってご参加ください!

【日時】
2019年9月8日(日)
13時受付
13時30分スタート 17時頃終了予定

15時頃お話終了〜フィールドワーク
17時前後フィールドワーク地点にて解散

・奈良町って何?

・奈良町の作り方~かつての首都平城京と条坊制

・条坊制って何?

・奈良町の主?元興寺について

・奈良町を作った人はどんな顔をしていたのか?

・奈良町がつくられた理由、それは今も昔も変わらない「人々のつながり」

・奈良町は奈良の中でも新しいニュータウンでした。

・いつの時代のニュータウンか知ってる?実は鎌倉時代

・奈良で最もゴージャスな町屋「にぎわいの家」

会場
ゲストハウス奥 
〒630-8238 奈良県奈良市高天市町29
https://www.facebook.com/guesthouseoku/
http://guesthouseoku.site/access/

参加費 2000円(お話 フィールドワーク)


宿泊される方 1名様1泊3000円(相部屋)

お申し込みは下記サイトからお願いします。

講師紹介

主催者紹介

参加応募方法

セミナーHP参照