無料セミナーを中心に、オンライン・全国のセミナー情報をご紹介!

セミナー詳細

脳血管障害最大の難関である筋緊張の緩和と運動学習方法をお伝えします。
脳血管障害最大の難関である筋緊張の緩和と運動学習方法をお伝えします。

ストレッチポール使い方に目から鱗間違いなしです。

開催場所
開催日
2025年05月25日 13:30~16:30
参加費
有料:13200円
セミナーHP
https://rf-karadaplus.p-kit.com/page538479.html
受付状態
募集中 (期限:2025年05月23日)
セミナー紹介

脳血管障害に対するストレッチポールの活用法

脳血管障害最大の難関である筋緊張の緩和と運動学習方法をお伝えします。このセミナーはどなたでも受講できます。

ストレッチポール使い方に目から鱗間違いなしです。

---------------
中鶴 真人 先生
---------------
鹿児島県在住。
超急性期から超慢性期のリハビリテーションに従事した後、現在は療育アドバイザーとして保育園や療育などにおいて顧問指導に携わるなど、活動の幅を拡げている。
脳科学に基づいた指導・治療は、年齢・疾患を関わらずその場で変化するという定評があり、自身も様々なクライアントに数々の奇跡を起こしてきた。
既成概念にとらわれない柔軟な考え方と行動力が強みで脳科学に基づいた人生を積極的に生きる為の知識と技術の普及を目指している。

講師紹介

氏名:中鶴真人 JCCAマスタートレ―ナー・講師
作業療法士
日本アダプテーショントレーニング協会会長

主催者紹介

会社名:㈱カラダプラス 氏名:馬場 大輔

参加応募方法

セミナーHP参照