セミナー詳細
来年に向けてスキルアップする絶好のチャンスです。 心拍の基礎を学びませんか? “なんとなく”の運動指導から、“心拍で見える”指導へ。 — 心拍の知識を味方につけて、顧客からの信頼を最大化する — 「強度の伝え方」「子どもの成長に合わせた指導」「大人のパフォーマンスアップ」 感覚や経験だけに頼らず、“科学的な裏づけ”で差がつく時代! 貴重な講演をぜひこの機会にご参加ください 開催日:12月1日(月)形式:オンライン(Zoom)
- 開催場所
- オンライン
- 開催日
- 2025年12月01日 18:45~20:30
- 参加費
- 無料
- 受付状態
- 募集中 (期限:2025年11月27日)
来年に向けてスキルアップする絶好のチャンスです。
心拍の基礎を学びませんか?
“なんとなく”の運動指導から、“心拍で見える”指導へ。
— 心拍の知識を味方につけて、顧客からの信頼を最大化する —
「強度の伝え方」「子どもの成長に合わせた指導」「大人のパフォーマンスアップ」
感覚や経験だけに頼らず、“科学的な裏づけ”で差がつく時代!
貴重な講演をぜひこの機会にご参加ください
開催日:12月1日(月)形式:オンライン(Zoom)
第1部 (18:45〜19:30)
タイトル:子どもの心拍の知識とトレーニング
1.心拍数の基礎
2.運動強度の変化に対する心拍数(心拍出量)の調整
3.子どもと大人の心臓の形態・機能の違いと心拍数
4.子どもの心拍数の特徴と注意点
5.発育期における心拍トレーニングの重要性
6.子どもの心拍トレーニングの実践
第2部 (19:45〜20:30)
タイトル:大人の運動生理学の基礎と心拍トレーニング
1.今更聞けない心拍数を中心とした運動生理学の基礎
2.心拍数を活用するうえで知っておきたい利点と落とし穴
3.様々なインターバルトレーニングの特徴と違い
4.アスリートから一般成人までの心拍数トレーニング
5.大人の心拍数トレーニングの実践
参加費
□ Myzone導入企業様に限り/ 無料 ※1部2部どちらも無料です
申し込みURL https://forms.gle/H8qMhZrcVyvaUcNt5
□ 第1部もしくは第2部(単品)¥3,300(税込)+システム手数料
申し込みURL https://everevo.com/event/95118
□ 第1部と第2部(両方)¥5,500(税込)+システム手数料
申し込みURL https://everevo.com/event/95118
氏名:竹井尚也氏
所属:東京大学
東京大学大学院総合文化研究科 助教。専門は運動生理学・スポーツ科学。低酸素環境下での運動やエネルギー代謝をテーマに、パフォーマンス向上や個人差に基づくトレーニング戦略の研究を行う。博士(学術・東京大学)。明治大学兼任講師として教育にも携わるほか、日本陸上競技連盟および日本オリンピック委員会の強化スタッフとしてアスリート支援にも従事。国内外での研究発表・受賞多数。
氏名:株式会社ブラボーグループ